こんにちは🌈
ちーたんです❤️
さて、今回は「ディズニーホテルに宿泊すると無料で持ち帰れる物って何?パジャマはどうなの?」についてです。
宿泊するホテル、部屋のタイプによって違っています。
私が実際に宿泊した「ホテルミラコスタ」「東京ディズニーランドホテル」「トイ・ストーリーホテル」の3箇所でどの様な物が持ち帰れるのかをご紹介しちゃいます!
アンバサダーホテルはないの?
「アンバサダーホテル」に宿泊したのは開業当時で、残っていればご紹介したかったのですが、何も残っていませんでした。
記憶では、シャンプーボトルのふたがミッキーの頭だったような?
ポストカードは、ホテルの外観のデザインだったような?
そんなところです。
それでは、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタから始めましょう。
ホテルミラコスタの持ち帰れる物
宿泊した部屋は「スペチアーレ・ルーム&スイート・ポルトパラディーゾサイド・ミラコスタ・スイート」
部屋の名前が長い!
短くいうと、スイートルームです。
まず初めはこちら。
バゲッジタグとトランプ
箱にナンバーリングがされていました。
限定6000個のようです。
特別感を感じます❤️
使用するか?保存するか?迷います!
続いては
アレンジフラワー
生花を入れてテーブルにセットして置いてくださいました💐
ホテルのおもてなしの心を感じます。💕
ミッキーシェイプのプレートがついており刻印入りです。
ここの部分だけを外して他に取り付けることもできます🌼
アメニティ
- フェラガモのバスグッズ
シャワージェル・ボディローション・シャンプー・コンディショナー・石鹸。
香水のような、良〜香りのするセットです。
香りは強めです。
- アスタリフト基礎化粧品セット
洗顔料・メイク落とし・クリーム・化粧水がセットになって半透明のポーチに入っています。
ダークグリーンを基調としたグッズ。
- 歯ブラシ(歯磨き粉付き)
- コップ
- ヘアブラシ
- オリジナル缶(綿棒・コットン・ヘアバンド)
- ウォッシュクロス(ホテルで使用済み)
- 入浴剤(ローズの香り・アルクの香り)
コップの袋には
思い出といっしょに持ち帰ってね!って、ちょっと嬉しいな💕
持ち帰りましたよ!コップも楽しい思い出も!
- スリッパ
ミッキーの絵柄入り😃
コップと同じデザインでした!
使わなかったスリッパを持ち帰らず後悔しました😭
次は持ち帰るよー。(次はあるのだろうか?願いを信じてみよう✨✨✨)
- ミネラルウォーター
冷蔵庫の中に4本入っていました。
ボトルのラベルには「ご自由にお飲みください」と書いてありました(*^◯^*)
ちょっと喉が渇いたり、薬を飲みたい時にミネラルウォーターがあると便利ですよね。
ミラコスタはショップ「ミッキランジェロ」が22:00閉店なので、あって良かったな!ということがあると思います。(追加は1本250円)
- ペーパーバッグ
宿泊当時はペーパーバッグでした。
現在は、エコバッグに変更されています。
ペーパーバッグも希望するともらえるそうですよ。
記念日のメッセージカード
ホテルにお願いすると作成してもらえます。
誕生日だけでなく、結婚記念日や合格祝いなど、記念日はぜひサプライズを!
曲げずに持ち帰れるように、ファイルなどで挟むのがおすすめです。
私は持ち合わせていなかったので、スーツケースの説明書に挟んで持ち帰りました(ホッ😃)
ポストカード
ミラコスタのポストカードはとても趣のある落ち着いたデザインです。
フレームに入れて飾っても素敵です。
ここまでが、ホテルミラコスタ編でした。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでの様子については⇩⇩⇩⇩⇩
「東京ディズニーシー ホテルミラコスタ スイート宿泊で40万円使った!大満喫の様子を紹介します」はこちらをクリックしてお読みいただけます→Click
さらにその続編は⇩⇩⇩⇩⇩
「ホテルミラコスタ宿泊と東京ディズニーシーで楽しむクリスマス」はこちらをクリックしてお読みいただけます→Click
続いては、東京ディズニーランドホテル編です。
東京ディズニーランドホテルの持ち帰れる物
ここからは「東京ディズニーランドホテル」の持ち帰れる物をご紹介します。
宿泊した部屋は「コンシェルジュ・バルコニー・アルコーヴルーム」
パークグランドビューと言って「東京ディズニーランド」が正面に見えました。
アメニティ
- アスタリフト基礎化粧品セット
⇧上のミラコスタと同じでした。
洗顔料・メイク落とし・クリーム・化粧水がセットになって半透明のポーチに入っています。
ミラコスタの落ち着いたカラーとは違って、可愛い印象のアメニティグッズ。
- 歯ブラシ(歯磨き粉付き)
- コップ(こちらも袋に思い出と一緒に持って帰ってね!とあります)
- オリジナル缶(綿棒・コットン・ヘアゴム)
- ヘアブラシ
- ウォッシュクロス
- スリッパ
アップにすると⇩
可愛い❤️
こちらのスリッパもミラコスタ同様、コップのミッキーと同じデザインです。
帽子が特徴的です🎩
今回は、持ち帰りましたよ✌️
持ち帰ったことで気付いたことが!
ミラコスタとディズニーランドホテルではミッキーのデザインが違っていました!
細かいところまでこだわる。
すごいことです❣️
お茶・コーヒー・マドラー
スティック状のお茶やコーヒーが用意されていました。
マドラーが可愛いです❤️
気づかないとポイッと捨ててしまいそうなところにまでミッキーが!
好き💖
- ミネラルウォーター
4本冷蔵庫に入っていました。
ミラコスタと同じミネラルウォーターでした。
ポストカード
40周年のミッキー&ミニーのポストカードでした(^-^)v
嬉しいな〜❤️🧡💛💚💙
この1年だけと思うと貴重ですね。
ダッフィー&フレンズの紹介ガードが下敷きでごめんなさい。
ミラコスタにもありましたが、ここでご紹介。
ダッフィー&フレンズ全員集合!
可愛すぎる😍
このカードも持ち帰れますよ🎀
エコバッグ
こちらがペーパーバッグから変更になったエコバッグです。
とっても可愛いです。
※ミッキーとミニーは付いていません。
サイズは幅約43cm×高さ約35cm×マチ約11cmです。
1部屋につきエコバッグは2つです。
4人泊まっても2つです。
けんかしないでね!
ここまでが東京ディズニーランドホテル編でした。
東京ディズニーランドホテルでの様子はこちら⇩⇩⇩⇩⇩
「東京ディズニーランドホテルのバルコニールームに宿泊。気になる部屋からの眺めは?非売品のエコバッグもご紹介」はこちらをクリックしてお読みいただけます→Click
こちらも⇩⇩⇩⇩⇩
「東京ディズニーランドホテルに宿泊 バルコニールームから何が見える?花火は見えるの?」
こちらをクリックしてお読みいただけます⇨Click
トイ・ストーリーホテルの持ち帰れる物
アメニティ
続きましては、トイ・ストーリーホテル編です。
ホテルの洗面にて撮影しました⇩
使用した為残りわずかですが、可愛いパッケージを撮影してみました。
- 歯ブラシ(歯磨き粉付き)
- ヘアブラシ
- 綿棒
- コットン
- ヘアゴム
- ウォッシュクロス
トイストーリーホテルはオリジナルの缶はありませんでした😞
綿棒・コットン・ヘアゴムがまとめてウッディの袋に入っています。
- スリッパ
ウッディのデザインはこのトイ・ストリーホテルだけ!
裏にANDYの文字入り(^_^)
ネット検索で、パジャマは持ち帰れるの?と見かけます。
ディズニーホテルでは、パジャマを持ち帰ることはできませんので注意してくださいね❗️
お茶・コーヒー・マドラー
私が泊まった部屋は、備え付けのデスクの下段に、お茶とコーヒーとミッキーのマドラーがありました。
※赤いコップは持ち帰り不可です🙅
バースデーカード
今回はバースデーのお祝いで宿泊しました!
とっても可愛いカードを頂いてウキウキ!
ポストカード
こちらも可愛いので、フレームに入れて飾ろうと思います。
軽くて、思い出も残るポストカードってなかなか良いですよね👍
パークにインする予定があれば、パーク内のメールボックスに投函すると記念スタンプを押して郵便局に届けてもらえますよ!
ご自身やお友達に送ってみてはいかがでしょうか?
ここまでがトイ・ストーリーホテル編でした。
今回の「ディズニーホテルに宿泊すると無料で持ち帰れる物って何?パジャマはどうなの?」いかがっだたでしょうか?
使用して持ち帰ってない物、写真がない物もございますがご了承くださいませ。
歯ブラシなど、人数分もらえる物がありますので、忘れずにホテルのフロントにお願いしてくださいね!
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。